せやな。

チラ裏なのだけれども、最近チラシ無いので。

新年だからどうという事ではなく

でも新年で思う所が多いから筆を執るわけで。

人生とは地続きであるからして、一年で何かを区切れるものでもない。せいぜい会計くらいだろう。

しかして、年始というのは様々な人の人生観が垣間見える。

 

色恋で悩むような素晴らしい人生を歩んでいるわけではないので、自分の人生と言えば”どのように働くのか”がめっぽう重要な問題である。

 

18歳から企業に入社したが、あまり好ましい環境では無かった。

人と関わるのがあまり好きではない。という根本がありながらも、そんな閉鎖的な生き方が許されなかった8年間。

 

仕事の内容と報酬(評価)のつり合いが取れないという不満が主で退職に至ったが、その後のビジョンは描かずに辞めた。

つり合いが取れずに不満に感じていたのは”仕事の内容と報酬”ではなく”仕事の内容と評価”であり、会社が一定給料を保証する保険の様に見え始めたことが原因と気づいたのだ。保証でぬるま湯に浸る人間の多いこと。これにより従業員の競争が行われず、技術力と仕事量の格差が生まれているというシステムに対して一石を投じるために辞めたのだ。

 

 

人と仲良くすることだけは心掛けてきた。我慢と言っても過言ではないくらい、嫌われないことを徹底してやってきたから、辞めてからも当然のように仕事は舞い込んだ。

 

 

成り行きで同じ業界でフリーランスになったこの1年。

仕事の内容と報酬のつり合いが取れ始めた時期に新たな問題が発生した。

 

業務量がひとりでは負いきれない問題と個人事業主と言う社会的に弱い立場があまりにも行動の幅を制限している。

ここで法人化という舵を大きく切るべきか。。。

 

手元の思想は「人口減少に伴う終身雇用と年功序列を行う日経企業の破綻。フリーランスによる低マージンな働き手によって、双方の利益を最大化する」

という夢の様なものがある。この思想を主としてフリーランスをしている。

 

しかし、改めて考えて見れば、掲げた夢ですら本心か疑わしい。

社会的に叶えられると思っていないし、そもそも今の業界に未来を見ていない。

「将来性のある面白い仕事か?」という自分の中で重要な要件を満たしていない。

そもそも、仕事なんてやりたいと思ってるんだろうか。

 

少し本線に話を戻して。舵を切るという点では

・法人化をしてある程度立場を高める。契約の幅を広げる。

・同業界のどこかの会社で雇用契約を結ぶ。

・偽装契約のような立場を望んで選ぶ。

の選択肢がある。

 

ただこれらを選ぶには、煮え切らない部分が多く、今の仕事が「面白くない。」という一点があまりにも大きすぎる。

面白ければ骨を埋めてもいいと思うのだろうが、そこまでは愛せない。苦痛の仕事が多いのだ。仕事とはかくあるべきと”好きなことを仕事にした人”は言うだろうが、自分はまだその景色が見れていないのだ。

 

そこまで言うなら、好きな仕事とは何なんだね?と自分に言いたい。

そんなものはやったことが無いから分からない。と答えるだろう。

そこを目指すにはいろいろな業界を転々とするしかないのだ。

 

やはり業界の鞍替えは次の一手として考えておくべきだろう。

 

さて。ここまで考えて、一番最初の要件は何だっただろうか。

それは閉鎖的な生き方。だ。

これを実現するのは難しいことではなくて、貯金を切り崩して生活すればいいだけなのだが、やりたいか?と聞かれればやりたくはない。

寿命という時間が迫り続ける人生で、そんな悠長な過ごし方が出来るほど優しい環境で育っていない。

いや、多分この10年間で無理やり環境に塗り替えられたのだろう。いまは悠長な行動がしたいという気持ちが無い。

 

自分がこの業界に骨を埋める覚悟を持てるのか?

そんな大層な気持ちを持たないままでも法人化しておいていいのか。

 

どうなんだろうか。

とりあえず、面白くもない仕事に戻るとするか。

VirtualBOXでUUIDやシリアルナンバーを変更する

結局目的を成し遂げられずに日曜日を完全に無駄にした。悪いことはするべきではないと反省する一方、すぐに忘れそうな小技はどこかにメモしなければならないと思ったりもする。

一生使わなさそうな小技をここに。

 

 

※ホストOSかGuestOSか明記していませんが、基本的にはホストOS側の作業です。

Guest側は変わったかどうかチェックするくらいです。

また、ホストもゲストもWindws10で作業しています。

 

■既存のWindowsマシンでUUIDを調べる

 cmdで[wmic csproduct]

ちなみにwmicコマンドは色々なことができるが、今回使ったのは下記

・システム情報[wmic csproduct]

マザーボード情報[wmic basebord]

BIOS情報[wmic bios]

これらのコマンドでシリアルナンバーやUUID、puroduct、Vendorなど調べることができる。

 

VirtualBOXでUUIDを変更する方法

 UUIDの変更は少し特殊で.vboxファイル(VMの設定情報)と.vidファイル(仮想HDD)の両方を書き換える必要がある。

 →vbox側の処理

  ①変更したい仮想PC登録をVirtualboxから除去する(すべて削除してはいけない)

  ②.vboxをテキストエディタで開きmachineタグのuuidを変更して保存する。

    

 

 →vdi側の処理

  ①Virtualboxのインストールされているフォルダまでcmdで移動する。

   (VBoxManage.exeが使いたいので。)

  ②cmdで以下の様にコマンドを打つ

VBoxManage internalcommands sethdparentuuid "D:\仮想HDD.VHD" "XXXXXXX-0400-0500-0006-XXXXXXXXXX"

  

この二つを行い、wmic cspuroductで調べれば、UUIDは変わっていると思われる。

 

VirtualBOXでシリアルナンバー他を変更する方法

 

他と書いたが、変更できるものが多すぎるので割愛。詳しくは公式のGuideを参照

docs.oracle.com

 

またまたVBoxManage.exeを使うので、cmdでインストールフォルダまで移動してから下記コマンドで打っていく

VBoxManage setextradata "仮想PC名" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemVendor" "任意のベンダー名"

 

基本的にはこの様式。DmiSystemVendorの部分を打ちかえてDmiSystemSerialなどに変更すればシステムのシリアルナンバーを変更できる。

 

ちなみにブートがUEFIの場合はpcbios→efiに変更する必要がある。文字サイズも影響するので、小文字でやること。これに気付かず大文字でやって3時間くらい無駄にした。

 

例文を適当にぼかしながらおいておく。

VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemVendor" "XXXINC."
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemSerial" "string:00000000"
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemProduct" "XXXXPC"
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemVersion" "1.0/2.0"
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardVendor" "XXX"
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardProduct" "ZXXXX4"
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardVersion" "1.0/2.0"
VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardSerial" "string:00000000"

 

注目して頂きたいのはstring:0000000。

数字だけだとstringと認識せず、エラーを吐くのでstring:と明示する必要があるらしい。

ここでも気づかずに2時間くらい使った。。。。

 

 

また、登録はコマンドを打つことで上書き出来る。

①VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardSerial" "string:00000000"

②VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardSerial" "string:999999"

とした場合、最終的にマザボのシリアルは999999となる。

 

また、コマンドで登録した内容は削除することもできる。

VBoxManage setextradata "win10" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiBoardSerial" 

末尾のデータを消している状態でコマンドを入れると登録削除である。

 

 

以上

 

ここまでやったが、やりたいことは出来なかった。悪いことは(時間を無駄にするから)やるべきではないな。と痛感した。

 

 

インターネットありきの性格


「連雀通りをまっすぐ進んだら帰れるから。」

 

さて、連雀通りとはなんだろうか。ただ、知らない言葉が出たところで板についた反射神経は思っても無いことを口にする。

 

「そうですね。連雀通り通ったらすぐですね。」

なんて返してしまう。知らないのに。

 

 これは性格で、知らない言葉が多すぎる社会を波風立てずに生きてゆくのに必要だった。立場上、新人でも「知らない」とは言えない環境だったのだ。おかげさまで、知らない言葉は後で調べる癖がついたし、結果的におそらく仕事で使う知識は他の人より少し知っている。知ったかぶりも悪くない。

 ただ、仕事に限らず、板についた癖は最早プライベートでも牙をむく。「○○監督の作品は~」「あ~○○監督ね。確かに癖が強いよね。」と全く知らなくても返しちゃう。お茶目な性格になってしまったものだ。

 気持ち的に余裕がない時にはよくやってしまっていたが、気持ちに余裕があるときまで、嘘をついてしまうと少し罪悪感や後悔、上手く嘘が通ったか心配。などの覚える必要のない感情が沸く。落語の転失気なんかを見てると、知ったかぶりの和尚に強く共感するタイプのろくでもない人間だ。

 

 知らないことを知らないと言えるのは幸せだ。

 これは最近、つくづくそう思う。人は自分が理解していることをを教える時、少し嬉しそうにするし、教えを乞うというのも悪くない。

 その人が真に理解している場合はインターネットでは得られないことまで教えてもらえる。と、実はそこまで人を評価するつもりはないが、実際、その人が理解していることを説明するときは、アフィに踊らされているこざかしい人間が書く文章よりも分かりやすいのは事実だ。(古い知識は踊らされていませんがね。)

 

 ここで少し思ったのは、インターネットが無かったらこんな性格にはなってなかっただろうな。という事だ。自分はキーボードを打って答えが返ってくるインターネット検索がおそらく好きなのだろう。

 インターネットが無い時代の人たちは知らないことを言われた時、どう対応していたのだろうか。有識者に伺いを立てていたのだろうな。でも自分はあまり得意ではないだろうな。なんて思ったりする。

 

 別に責任転嫁をする意図はないのだけれども、自分の「知ったかぶり」という性格はインターネットありきの性格だと。そう思う。

もちろんこれはインターネットのおかげでこうなったという意味だ。

 

 

 これが無い時代に生まれていたら、とりあえず嘘を吐き後で辞典で調べるような硬派な知ったかぶりになっていたか?いやなってない。そんな殊勝な人間じゃないからね。ただの嘘つきになったろうな。つくづくインターネットに助けられた人格だ。

 

東京は連雀通り。背負子(連尺)で行商する人たちに思いを馳せながら。